2024.10.27
スクラッチ
論理的かつ想像豊かに考える講座
お子様の創造性を引き出せるよう、直感的な操作が特徴なスクラッチを活用した講座を提供いたします。ゲームやアニメーションを作る過程で、キャラクターの動きを決めたり音を加えたりと、アイデアを形にする喜びをお伝えします。課題に立ち向かい、試行錯誤を重ねながら論理的思考力や問題解決能力を育みます。
NEW
-
-
2024.08.01【ロブロックスコース...【ロブロックスコース作品】白熱ボールレースゲー...
-
2024.07.25あなたのお子様 プログ...あなたのお子様 プログラミングに興味ありませんか...
-
2024.07.18【ロボットコース作品...【ロボットコース作品】運搬システムをつくろう! ...
-
2024.07.04【イラストコース作品...【イラストコース作品紹介】星空をかいてみよう! ...
-
2024.06.13【授業紹介】マイクラ...【授業紹介】マイクラッチコース マイクラッチコ...
-
2024.05.24【ロボットコース作品...【ロボットコース作品】ラジコンカーをつくろう・...
-
2024.05.16【ロボットコース作品...【ロボットコース作品】ラジコンカーをつくろう! ...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
TAG
プログラミングの醍醐味である創造の喜びを味わっていただけるよう、プログラミング教室として初心者にも優しいスクラッチを使った講座を提供しています。キャラクターの動きを決めたり背景を変えたりと、アニメーションやゲーム作りに必要な機能を一つひとつ丁寧に学んでいきます。楽しみながら論理的思考や創造性を養うためには、スクラッチを利用したプログラミングは最適です。プログラミングの可能性を開花させるお手伝いを相模原でいたします。